ヒノキ花粉が最盛期の中、中坪峠から暁晴山に登ってきた。花粉症にはつらいが、この日を過ぎると山ヒルやダニの心配があるので思い切って出かけたがヒノキ花粉対策のマスクやジャンパーが息苦しさと暑さを増幅させた。境界も1015p辺りから馬酔木がはびこり、一部境界線を巻くことを強いられた。久々の暁晴山はこんなに良い展望が得られ山だったのかと話しながらランチをして、帰りはショートカットを駆使し登りの半分程度の時間で駐車地に着いた。これで坂の辻峠から暁晴山東のログが繋がり目標までもうひと踏ん張りところに来たが、山ヒルなどの出る時期が来たので残りは時期を変えることにする。

