« 東山 | トップページ | 下石井~上石井 »
宍粟市北部へザゼンソウと水芭蕉を見に行ってきた。フォレストで両花の開花を見たので、もしかしたらと確認がてら行くとどちらも開花していた。特に水芭蕉は昨年、登山の帰路で咲き後の大きな緑の葉っぱを見ていたので今回間違いなかったことで気分揚々帰路した。フォレストの水芭蕉は移植されたものなので、今回見つけた水芭蕉は兵庫の最南端に自生するものと思っている。?60年ほど前に倉床の峠にもあったと聞いているが現地へは確認に入っていない。
固定リンク