« 立山・タンボ平の紅葉 | トップページ | 三角山~洗足山 »
ずっとずっと延びていた左馬殿道~扇ノ山、north windさんとhottukiwalker Nさんに案内していただき、小雨決行隊で歩いてきました。 自然林のふれあいの森から数回渡渉したり巨木を見たりで変化のある周回コースで、ポイントで説明もしていただき、雨でも山談義で楽しい山行でした。 案内等お世話になり有難うございました。詳細?はレポで
固定リンク
mk/koko さん
後半は天気持ち直すと思いましたが… それでも、立山帰り直後にもかかわらず元気復活した歩きを見せていただき、この冬が俄然楽しみになってきました 山は天気もさることながら、連れが大事なんですね フキにとっても充実した一日でしたが、細かいダニが一杯ついていてどうやって取り除くか悩んでます
投稿: north wind | 2018年10月 8日 (月) 07:33
north windさん 昨日はお世話になりました。 今日の晴れは山にはもちろんいいですが、私は山用品が片づけられてお蔭様で気持ちがスキッとします。 相変わらず健脚でこちら着いて行くのがやっとこさ。でも三人の熊除け者と一緒でラッキーでした。 冬はどうなるかわかりませんが、気持ちだけは頑張ります。 フキちゃん可愛かったです。すごく元気でしたね。
雪以来、今回も楽しく歩かせていただきました。
投稿: koko | 2018年10月 8日 (月) 09:07
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
mk/koko さん
後半は天気持ち直すと思いましたが…


それでも、立山帰り直後にもかかわらず元気復活した歩きを見せていただき、この冬が俄然楽しみになってきました
山は天気もさることながら、連れが大事なんですね
フキにとっても充実した一日でしたが、細かいダニが一杯ついていてどうやって取り除くか悩んでます
投稿: north wind | 2018年10月 8日 (月) 07:33
north windさん
昨日はお世話になりました。
今日の晴れは山にはもちろんいいですが、私は山用品が片づけられてお蔭様で気持ちがスキッとします。
相変わらず健脚でこちら着いて行くのがやっとこさ。でも三人の熊除け者と一緒でラッキーでした。
冬はどうなるかわかりませんが、気持ちだけは頑張ります。
フキちゃん可愛かったです。すごく元気でしたね。
雪以来、今回も楽しく歩かせていただきました。
投稿: koko | 2018年10月 8日 (月) 09:07