« 鳴滝山 | トップページ | 久松山 »

2018年3月24日 (土)

論山~仏ノ尾~青ヶ丸

 論山~仏ノ尾~青ヶ丸を、north windさんとNさんと4名で楽しく歩いてきました。
 アップダウンがあり思ったよりキツイ山行でしたが、素晴らしい展望に元気をもらい歩き通すことができました。雪はまだ多く、新雪もあり綺麗な雪上を歩くことができました。
 今季も一緒に雪山を歩け、なんとか春山を迎えられそうです。

仏ノ尾への登り
01

青ヶ丸からの扇ノ山
02

« 鳴滝山 | トップページ | 久松山 »

コメント

mk/kokoさん

14年から続けてきた年一回か二回の雪山コラボ、今年は無理かなと諦めかけていましたが、ギリギリ間に合いましたね 
お互い体の不調も抱え神経痛友達になれたのも皮肉ですが、今後は暴走もなくなったということで良しとしましょうか
地元でありながら、これまで一回も足を踏み入れたことのない山や尾根を歩ける機会を与えていただき有難うございます
扇ノ山からずっと視界に入れていた稜線でしたが、これからは違った目で見られそうです

投稿: north wind | 2018年3月25日 (日) 22:21

昨日は楽しい山行ご一緒させていただきありがとうございました。先週northwindさんたちとの扇ノ山行きでスノーシューも終わりかなと思っていましたが、「彼岸の小鳥殺し」の雪で復活、青空に光り輝くブナシャンデリアの美しさに激急登のエラさも吹っ飛びました。(氷雪爆弾には参りましたが…)
初登の論山~遅くまで残雪が見える仏ノ尾~360度展望と雪庇尾根の美しい青ヶ丸の縦走、大満足でした。
美味しいイチゴありがとうございました。、

投稿: hottukiwalker N | 2018年3月26日 (月) 08:59

 north windさん、hottukiwalkerさん、私たちも好天の下念願の論山に加え仏ノ尾~青ヶ丸まで歩くことができ大満足でした。これで今シーズン予定していた雪山はほぼ歩くことができました。(それにしても大きな氷爆弾でしたね。)
 締めにふさわしい山をご案内いただき感謝しています。
 また、前日からの配車やコースの変更願などご無理なことを言いましたが、これに懲りず足腰の立つ間は?お誘いください。

投稿: mk | 2018年3月26日 (月) 15:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鳴滝山 | トップページ | 久松山 »