ひがしやま
北向きに出掛けましたが北部の天気はあまり良くなさそうで、一山と東山の林道調査に行ってみました。
どちらも山頂には登らず林道を歩いてみたところ、こんなところへたどり着きました。崩れた土台の上には「日支事変凱旋記念」と記された壊れた石柱がありました。人気もない高所なのに誰が建立したのか・・・。
あとは展望所で景色を眺めたり、でした。
« くらます | トップページ | 変更に変更で五蔵山 »
« くらます | トップページ | 変更に変更で五蔵山 »
北向きに出掛けましたが北部の天気はあまり良くなさそうで、一山と東山の林道調査に行ってみました。
どちらも山頂には登らず林道を歩いてみたところ、こんなところへたどり着きました。崩れた土台の上には「日支事変凱旋記念」と記された壊れた石柱がありました。人気もない高所なのに誰が建立したのか・・・。
あとは展望所で景色を眺めたり、でした。
« くらます | トップページ | 変更に変更で五蔵山 »
« くらます | トップページ | 変更に変更で五蔵山 »
コメント
変ものがあったんですねー 日本支那事変で勝利して帰国した人の記念塔なのでしょうか
投稿: たく | 2015年11月24日 (火) 23:38
どこの山にも作業道がいっぱい。
ちょっと探ってみようと歩いたところで驚きました。
倒れて壊れたのかもしれませんが、
山歩きでも面白い発見がありますね。
投稿: mk | 2015年11月25日 (水) 16:47