« 戸倉峠~三ノ丸~殿下コース | トップページ | 青ヶ丸~仏ノ尾 »

2014年3月 4日 (火)

芦津から沖ノ山

 昨年、沖ノ山から芦津方面へ1時間ほど足を延ばしていたところが気になっており、今年になって芦津から計画しましたが雪で入れませんでした。
 すると先日、鳥取のTKさんから除雪等の情報を戴き、今日、早速出掛けてきました。抜群の展望と山頂では但馬のユウさんとシゲちゃんのお二人にバッタリと出会うなど楽しい山行となりました。mk

01 02

« 戸倉峠~三ノ丸~殿下コース | トップページ | 青ヶ丸~仏ノ尾 »

コメント

こんばんは、mkさん、kokoさん。
最高の登山日和でしたね。
自宅から牛臥山の霧氷が見えたので、きっと東山~鳴滝か
沖ノ山に行かれててるだろうと相棒と話してました。
アップ楽しみにしてます。

投稿: TK | 2014年3月 4日 (火) 21:08

TKさん、こんばんは
大当たりです、沖ノ山か東山~鳴滝山か迷いましたが
未踏のコースということで沖ノ山にしました。
霧氷は昨日か今朝に落ちていたようですが展望には恵まれました。全てうまくいく日はそうそうありませんね。
結構ハードなコースで膝が疲れましたがなんとか登れました。
有難うございました。

投稿: mk | 2014年3月 4日 (火) 21:42

mkさん Kokoさん
おはようございます。
昨日は 沖ノ山でしたか(^○^)。
私は 東山でした。
先日に続き 眺望も抜群で 大山も綺麗に見えましたね。
もう少し 早く下山していたら駐車場でお会いできたかも
・・・です。
ロングコースで疲れましたがスノーハイク楽しめました。

投稿: カリン | 2014年3月 5日 (水) 08:05

声をかけていただきありがとうございました
もしかしたらと思いながら通り過ぎてしまい失礼しました。
芦津からのコースがどんなところかなと地図をみています
次回お会いした時はゆっくりとお話ししたいものです。

投稿: ユウ | 2014年3月 5日 (水) 09:53

カリンさん、こんにちは!
昨日、原生林入口に車がもう1台あったと言われていたので、どなたか東山に登っておられるのかなと話していました。カリンさん達だったのですね!
若杉原生林から東山も長いコースですね~
昨日はずっと東山が綺麗に見えていました、もっとよく眺めていればカリンさんが見えてたかも

投稿: koko | 2014年3月 5日 (水) 11:48

ユウさん
山頂ではこちらも同様で失礼しました。
沖ノ山でまさかユウさん達とお会いできるとは思いませんでした。芦津からは前半は歩き難いところがありますが、後半は展望も良くなります。
また何処かでお会いしたいと思っています。

投稿: mk | 2014年3月 5日 (水) 12:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 戸倉峠~三ノ丸~殿下コース | トップページ | 青ヶ丸~仏ノ尾 »